“キュン”こと豊島将之二冠が名人位を取りました。
4連勝ストレート、快進撃でした。
トリプルクラウン(三冠)、段位も八から九へ。
29歳、令和初、若い名人の誕生です。
はにかんだ笑顔が、萌えるらしく、女性ファンからは
キュンと呼ばれてます。
「3月のライオン」桐山零クン、イメージですよね。
AI将棋の申し子と言われます。
棋士同士の研究会より、コンピュータを使っての研究で
飛躍的に伸びました。いまを象徴する棋士です。
AIを使った将棋のお勉強は、棋士によりまだ濃淡あって
AI研究がデファクトになってから、新時代の棋士の淘汰がはじまる。
と、だれかが言ってました。(誰やった?)
今回の4局では、「遠見の角」が印象にのこりました。
角頭は、狙われやすく捕獲されやすいので、
本来敵陣に打ちこむ持ち角をあえて自陣や中段に配し、
遠くから角の効きを活用する。
ながい手数を読み、自信がないと打てない、角打ちでした。
豊島三冠やソウタ君をふくめ、そして令和生まれキッドが出てくるのか、
新しい世代の棋士対局がたのしみです。 (天童キッド)