女流棋士はポーランド人。

カロリーナ・ステチェンスカさんはポーランド・ワルシャワ出身の

ポルスカ(ポーランド人)。日本将棋連盟の女流1級の段位をもつ、

はじめての外国人女流棋士です。

昨年、2017年、25歳のときにプロ入りしました。

 

もともとポルスカの“日本愛”はよく知られていて、

古くは黒澤明や寺山修司らの芸術文化の研究がさかんで、

いまも自国での日本祭りは人を集めるイベントとなっています。

 

カロリーナさん“将棋愛”のきっかけも、マンガ「NARUTO」。

ワルシャワの(日本でいう)高校生の頃、マンガの登場人物がさしていたショウギに興味をもちインターネットでしらべ、ネットの将棋対戦サイトで猛勉強。ヨーロッパ将棋選手権2014で欧州と世界オープンのダブルチャンピオンになりました。

 

その後、あこがれの日本に来て

多くの女流棋士と対局をかさね、日本将棋連盟初のプロの外国人女流棋士に。元女流名人の清水市代さんを破る大金星もあげ、

いろんな意味で、いま注目の女流棋士です。

 

はてさて、今日は、

日本対ポーランドのだいじな将棋「対局」、ではなく

サッカー「対戦」!

カロリーナさん、どっちを応援しますかね~。

てか、ポーランド・日本、両取りーヘップバーンか?          (天童キッド)