九州だったか沖縄だったか、
長寿日本一のおじいさんが表彰されたとき、
好きな女性のタイプは?と聞かれ、
「年下の女性がいいわな」と答えていた。
こりゃ日本中で彼が言うに最もふさわしいわ、と妙に感心した。
「棋士になって30年以上たつけれども、
将棋そのものについてはほとんど分かっていない」
この羽生竜王のことば、先日あった永世七冠・国民栄誉賞の
受賞記念パーティーでのもの。日本中で、いや将棋史のなかでも、
羽生善治でしか言えないと思いました。
この謙虚で、深遠な発言は、
ネットのかきこみ風にいうと、“神”発言となるのでしょうか。
タイトル獲得99期、歴代1位。2位大山名人、80期。3位中原名人、64期。
先日達成した1400勝も、大山名人は67歳でしたが、羽生竜王はまだ47歳です。
永世七冠、国民栄誉賞の羽生先生に将棋が分からん、っていわれたら
ほかに誰が分かんねん?とついツッコミたくなりますね。
日本列島、田植えの季節ですが、実るほどこうべをたれる羽生善治。
こちらが頭下がります、はい_(._.)_。
(天童キッド)