自転車のロードレースを少しやっていたので、冬季五輪のパシュートはおもしろかった。高木姉妹らが金メダルに輝いた、スケート女子団体追い抜き。先頭交代しながら、周回を計算し、パワーのだしいれを加減する。そして、ためた力を一体化し、ゴールする。全力を出せばいいものではない。風よけとなり、風下で力をためる。行くところ行かざるところを理解し、サクリファイス(自己犠牲)を強いるところが自転車ロード競技とにていた。
将棋にも団体戦がある。立命館大の将棋研は、ただいま大学選手権団体戦、2連覇中。つまるところ、将棋は自己研鑽のひとり学問ですが…団体戦に強い立命館大、なにか勝つ秘訣はありますか?教えてくださ~い!(天童キッド)